SSブログ

【福島】郡山フィールドワーク報告 [その他いろいろ]

201309231553000.jpg

201309231549001.jpg

201309231549000.jpg

201309231426000.jpg

201309231410000.jpg

201309231409001.jpg

201309231409000.jpg

201309231408000.jpg

201309231354000.jpg 

9/23郡山フィールドワークに行って来ました。
参加は関東からHさん、関西からKさん、Tさん、MさんとOの5人でした。
3aのNさんとは全交以来、Mさん(Sくんのお母さん)とは5月以来でしたがお元気でした。
ことも被災者支援法の不作為に対する裁判は、県内のみどりの党の議員や県外に避難した人など19人で、原発労働者も含めたいろんな立場からの19のポイントで訴状を作ったそうです。
道路を除染する特殊車両が街中を動いていて、話を聞くと、岩手からの出稼ぎ、1部屋6人で寝泊まりしているとのこと。
最近は回りから「エイトス(ここに住むしかないのだから協力しあって生きていく)」でしょ?と言われるのがしんどいと。
つまり、西の野菜を取り寄せて売ったり、保養させたり、ここに住み続けることを前提としていると。
私たちは、避難のタイミングを考えているだけなのにと仰っていました。

Kさん、Tさん、Oは自転車測定1時間あまり体験させてもらいました。木や茂みの近くはやはり0.7くらいありました。
午前中から4時間も測定に参加していた79才のNさんのお話も聞けました。
山登りのガイドをしているが、学校から下見で測定を頼まれる。測って、登るかの判断は学校にしてもらう。
家の回りも測って庭の土も上下入れ換えた。持って行くところない。
やっても雨が降り風が吹くと動くから終わりがない。
自分はもう79才だが、3.11からの被爆線量を累計している。
回りの人と放射能について話せるか聞くと、「話せるよ。みんな、測って、と頼みに来る」とのこと。
測定は室蘭工業大学の川内先生が7回目。国際的な声に日本は弱いので、国際的な場で発表する、そのためにはしっかりしたデータが必要と。
次回は3月。大規模にやるそうです。
ペップキッズは時間なく、閉館ぎりぎりに行って無理やり見せてもらいました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。